検索
学生団体SeedA
- takenaka5
- 2017年3月31日
- 読了時間: 2分

〜団体概要〜
【学生団体名】 学生団体SeedA
【設立年】 2016年
【代表者】 飛矢智希
【所属大学】 一橋大学
=================
Q1.メンバーはどれくらいいますか?
A.現在約11名で活動しています。
Q2.活動内容について教えてください。
A.カンボジアの学校教育の普及(ドロップアウトの逓減)のためのスポーツフェスティバルの開催。スポーツ教育の普及活動。 日本における国際協力の推進活動(小中学校での活動など)

Q3.活動背景を教えてください。
A.代表の飛矢が大学一年の時カンボジアで英語教育ボランティアをしていた時、自分のクラスだった女の子から友達伝いにもらった手紙「先生ありがとう。昨日が私の最後の授業でした。」が、設立のきっかけとなりました。 家庭の事業で学校に行くのを断念しなければならなかったその子は、自分に心配を掛けたくないと、友達に手紙だけを渡して学校を去っていきました。 帰って調べると、当時のカンボジアでは平均して3~4人に一人が彼女と同じ道をたどっていることを知りました。 このカンボジアにおけるドロップアウトの現状を打開するため、スポーツ教育をカンボジアに普及させることを目指して、学生団体SeedAが誕生しました。
Q4.どんな人と一緒に活動したいですか?
A.・スポーツが大好きで、スポーツというツールを使って国際協力に関わってみたいと考えている人
・自分の考えるアイデアを本当に実現させてみたい人
・一度しかない学生生活、いろいろな国へ行き、いろんな経験をしたいと考えている人
・国際協力について、本気で考えてみたい人