top of page

AIESEC神戸大学委員会 副代表池谷さん(2016年度)

今回取材させていただいたのは、アイセック神戸大学委員会元副代表の池谷祐輔さんです!

3年間アイセックに情熱を注いだ池谷さん。

そんな池谷さんから見る”学生団体”とは!

〜プロフィール〜

【名前】 池谷祐輔

【略歴】 1年生:送り出し事業局メンバー

     2年生:送り出し事業局プロジェクトリーダー

     3年生:副代表兼人材戦略統括(人事)

【所属団体】 アイセック神戸大学委員会 元人事

=======================

Q1.アイセックへ入会した理由を教えてください。

A.大学に入って、初対面の人と盛り上がる新歓の雰囲気に馴染めずにいた時に、偶然出会い。当時の人事担当の人と話して、AIESECが真面目なことを本気で取り組んでいる人たちであること。それを誰も笑わず、真剣にやるからこそ、本当に深い仲が築けると聞いてこんな人たちと一緒に活動したいと思い入会しました。 正直、自分の将来(就活、やりたいことを見つける)のためにもなるといった打算的な面もありました。笑

Q2.池谷さんの活動内容について教えてください。

A.1年生の頃は神戸大生を海外のNGO/NPOなどに送り出すという送り出し事業局で、教育系インターンシップを主に扱うプロジェクトにメンバーとして所属していました。そこでインターン生のサポートをしたり、インターンでの学びを最大化してもらうための企画を考えて実行したりなどの活動をしていました。 2年生ではその教育系インターンシップを提供するプロジェクトのリーダーになり、8人のメンバーと共にインターンシップを作り、学生に提供できるよう奔走していました。この時のチーム経験で、メンバーとぶつかり合う中で自分が人間として遂げることのできた成長やリーダーシップは変えがたい勝ちとなりました。 3年生では、副代表兼人事として採用活動や組織内の評価制度の構築、メンバー育成などを担っていました。

Q3.人事のやりがいを教えてください。

A.・組織を上の立場から見て、事業戦略や組織戦略にあった人事戦略を考えるなど、難易度は高いが学生団体でしかできない経験により、視座が上がる

・採用、配置、育成、評価など多くの戦略を自分で考えて実行できる自由度の高さ

・誰を採用するかで組織の発展と衰退を左右するという責任感

・組織戦略という大きな視点からみんなの成長に携われる

Q4.アイセックにおけるご自身の成長や変化について教えてください。

A.・視座が上がった →なんとなくいい企業に入って安定した人生を送りたいから、自分のためになりそうなことをしておこう。という考えから、自分が本当にやりたいことは何か?社会をどうしたいか?などを真剣に考えうようになり、自分の生活がとても充実するようになりました。このおかげで、就活でも自分だけのぶれない軸ができて納得のいく就活をできています。

・夢ができた →どんな社会を目指すか?自分がしたいことは何か?をなんども考えさせられて、多くの経験を積んだ結果として、自分の生涯かけて達成したいという夢ができました。

・人に対するスタンスが変わった →入会前は人の悪口を言ったり、批判して口論に勝つことでいい気になっていたせいで信頼できる人間関係もなかったんですが、AIESECで多くの人と関わって目の前の人を幸福にするためにはどうしたらいいか?どんな言葉を選べばいいか?を考えるようになり、周囲との信頼関係が築けるようになりました。

Q5.ページを見ている方へメッセージをお願いします!

A.大学生活は社会に出る前の最後の期間であり、自分がなんでも選択できる自由を与えられる最初で最後の期間とも言えます。この4年間をどう使うのかで間違いなく人生が変わります。そして、その時間の使い方は自分がどんな環境に身を置くのかで大きく左右されてしまうものです。 そして、学生団体全部とは言いませんが、弊団体であれば志、仲間、リーダーシップを得るための環境はあります。 どんな自分になりたいか?どんな人生を歩みたいかを周りの意見ではなく、自分の意志で決定し、挑戦していって欲しいです。

=======================

池谷祐輔さん!

インタビューにご協力いただきありがとうございました!

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page